2022年10月開始

【グリーンリフォームローン】
(高齢者向け返済特例)とは

満60歳以上の方向け
のリフォームローン

満60歳以上の方は、高齢者向け返済特例(申込人全員が亡くなるまでの間は利息のみの支払いとする返済方法)を利用いただけます(申込年齢の上限なし)。高齢者向け返済特例(ノンリコース型)を利用する 場合は、担保が必要です。

毎月の支払いは利息のみ

月々の返済を抑えることができます。

元金は死亡時一括返済&
ノンリコース型

担保物件の売買代金が残債務に満たないときであっても相続人の方が残債務を返済する必要はありません(ノンリコース型)。

カウンセリングを実施

融資のお申込み前に、機構でカウンセリングを受けていただく必要があります。

高齢者向け返済特例利用時の
返済額について

融資額500万円を借り入れた場合の毎月の返済額(試算)は、次のとおりです。

【グリーンリフォームローン】(高齢者向け返済特例)利用時

(年3.11% 高齢者向け返済特例):12,959円(利息のみ)

【グリーンリフォームローン】(新機構団信に加入する場合)

(年1.53% 10年間元利均等返済): 44,961円(元金+利息)
  • ※ 返済額は令和4年10月現在の金利で試算しています。
  • ※ 高齢者向け返済特例をご利用いただいた場合の総返済額(支払利息の総額 + 一括返済する元金)は、通常の割賦償還(元利均等 返済または元金均等返済)の総返済額を上回ります。

この件に関するお問い合わせ先

住宅金融支援機構 お客さまコールセンター
0120-0860-35
土日も営業しています
(祝日、年末年始を除く。)
営業時間9:00~17:00
国際電話などで利用できない場合は、
次の番号におかけください。 Tel 048-615-0420
(通話料金がかかります。)
【グリーンリフォームローン】は、住宅金融支援機構とリフォーム事業者が提携して提供するものではありません。