本文へ移動

個人向け商品

【グリーンリフォームローン】<高齢者向け返済特例>

リフォームに省エネという選択

グリーンリフォームローン<高齢者向け返済特例>のご利用条件をご確認いただけます。

満60歳以上の方が省エネリフォームを行う場合に、毎月のお支払を利息のみとし、借入金の元金は申込人(連帯債務者を含みます。)全員が亡くなられたときに、相続人の方から、融資住宅および敷地の売却、自己資金などにより、一括してご返済いただく融資です。

 

最新の金利はこちらをご覧ください。

このような方はぜひご確認ください!

満60歳以上の方

毎月のお支払の負担を抑えたい

住まいの温度差をなくして健康を増進したい

省エネすることで、光熱費の節約に繋げたい

高齢者向け返済特例の特徴

月々のお支払は利息のみとなり、月々のご返済の負担を低く抑えられます。

例えば、融資額500万円を借り入れた場合の毎月の支払額(試算)は、次のとおりです。

■【グリーンリフォームローン】(新機構団信に加入する場合)
(年1.50%※ 10年間元利均等返済) : 44,895円(元金+利息)

■【グリーンリフォームローン】(高齢者向け返済特例)
(年3.40%※ 高齢者向け返済特例) : 14,166円(利息のみ)

※ 返済額は令和7年3月現在の金利で試算しています。
※ 高齢者向け返済特例をご利用いただいた場合の総返済額(支払利息の総額 + 一括返済する元金)は、通常の割賦償還(元利均等返済または元金均等返済)の総返済額を上回ります。

借入金の元金は、申込人(連帯債務者を含みます。)全員が亡くなられたときに一括してご返済いただきます。

相続人の方から、融資住宅およびその敷地の売却、自己資金などにより、一括してご返済いただきます。

基本的な要件

すべて開く
すべて閉じる

お申込みいただける方

融資限度額

融資金利

保証人

その他

住宅に関する要件

すべて開く
すべて閉じる

融資を受けることができる住宅

融資の対象となる工事

担保

保険に関する要件

火災保険

返済・手数料に関する要件

すべて開く
すべて閉じる

返済期間

返済方法

毎月の支払額

融資手数料・繰上返済手数料・返済条件変更手数料

資料のご案内

【グリーンリフォームローン】のご案内

印刷の場合はPDFファイルをご利用ください。