[本文へジャンプ]

ご本人が亡くなられたときは、ご家族の方が現在返済中の金融機関(融資のお申込先の金融機関)に連絡され、団体信用生命保険(共済)の加入の有無を確認してください。

【団体信用生命保険(共済)に加入している場合】

保険金(共済)により機構(旧公庫)の債務が、全額返済されます。

【団体信用生命保険(共済)に加入していない場合】

融資住宅を相続された方が債務を引き継ぎ、ご返済をしていただきます。
相続人が複数いる場合は、法定相続人のうち、返済能力のある方がお一人で機構(旧公庫)の債務を引き継ぐようお願いしています。

手続き

申請用紙は、ご返済中の金融機関(融資のお申込先の金融機関)及び機構支店にて用意しております。

手続き

  • 「相続届」(ご返済中の金融機関(融資のお申込先の金融機関)及び機構支店にて用意しております。)をご返済中の金融機関(融資のお申込先の金融機関)に提出してください。
  • 添付書類
    • 法定相続人全員が分かる戸(除)籍謄本または抄本等の写し
    • ご申請者が機構債務を相続したことを証明できる書類
      (例:遺産分割協議書の写し、家庭裁判所の調停書の写しなど。なお、遺産分割協議書の写しには、相続人全員の印鑑証明書を添付してください。)
    • その他金融機関よりご依頼させていただく書類
  • 提出書類により、ご申請者の機構債務の相続につき確認します。なお、相続人の方は、相続登記後の建物・土地の登記事項証明書を金融機関に提出してください。