- ホーム
- 融資・金融商品のご案内
- グリーンリフォームローン
- グリーンリフォームローンWeb申込サービスについて
グリーンリフォームローンWeb申込サービスについて
本サービスの主な特徴
※1 利用可能時間:【お申込手続き】午前6時から翌日午前2時 【ご契約手続】24時間
※2 ご利用時に係る通信料は、お客さまのご負担となります。
※3 資金の受取は、工事完了(資金交付申請)から1~2か月程度(注)かかります。
(注)スケジュール等によって手続きにかかる期間が異なります。
(注)スケジュール等によって手続きにかかる期間が異なります。
本サービスでできること
● 借入申込み
● 契約手続(電子契約)
● メッセージ機能を使った機構担当者との連絡
● 本人確認(eKYC)※1
● マイナポータル連携での収入証明情報取得
● 契約手続(電子契約)
● メッセージ機能を使った機構担当者との連絡
● 本人確認(eKYC)※1
● マイナポータル連携での収入証明情報取得
※1 運転免許証やマイナンバーカード等の顔写真付きの本人確認書類を使用したオンライン上での認証のみで本人確認を完結する仕組みのことをいいます。
(なお、オンライン上で本人確認ができない場合は、取扱金融機関の窓口での対面での本人確認手続を行うことで代替できます。)
お申込みに必要な機器等
●インターネット回線に接続可能な通信機器(スマートフォン、タブレット等)
(注)パソコンにてお申込みを行う際は、本人確認認証に利用するアプリ※をダウンロードしていただくため、
別途スマートフォン等が必要になります。
●メールアドレス
申込本人のほか、連帯債務者は、それぞれユーザーID を取得する必要があり、
取得時にご本人のメールアドレスが必要です。
※Google Authenticator等のワンタイムパスワード発行用のアプリケーションです。
予めダウンロードしていただくと、ログインまでの手続がスムーズです。
(注)パソコンにてお申込みを行う際は、本人確認認証に利用するアプリ※をダウンロードしていただくため、
別途スマートフォン等が必要になります。
●メールアドレス
申込本人のほか、連帯債務者は、それぞれユーザーID を取得する必要があり、
取得時にご本人のメールアドレスが必要です。
※Google Authenticator等のワンタイムパスワード発行用のアプリケーションです。
予めダウンロードしていただくと、ログインまでの手続がスムーズです。
お申込みから審査結果受領までの流れ
  ※ 申込内容の入力補助者として、親族、住宅事業者の担当者等に「入力補助者のユーザーID」を作成いただくことも可能です。
【グリーンリフォームローン】Web申込サービスのご利用
お問い合わせ
お申込みにあたり、操作やグリーンリフォームローンの内容についてご不明な点は、お客さまコールセンターへお電話ください。
住宅金融支援機構 お客さまコールセンター
📞 0120-086-035(通話料無料)
受付時間 9時~17時(祝日および年末年始を除きます。)
国際電話などでご利用いただけない場合は次の番号におかけください(通話料金がかかります。)。
048-615-0420
受付時間 9時~17時(祝日および年末年始を除きます。)
国際電話などでご利用いただけない場合は次の番号におかけください(通話料金がかかります。)。
048-615-0420