災害復興・防災
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)
平成30年7月豪雨で被災した倉敷市内の住宅を再建する60歳以上の方のための住宅ローン
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)は、令和6年3月31日をもって受付を終了しました。
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)について
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)は、平成30年7月豪雨により倉敷市内で居住していた住宅に被害が生じ、倉敷市内でご自分が居住するための住宅の建設、購入又は補修を行う満60歳以上の方に対する融資です。
※倉敷市が住宅金融支援機構に対して補助金を交付することを前提に、融資額1,000万円までの融資金利を一般の災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例)の融資金利の2分の1(小数点第3位を切上げ)とするものです。
融資の概要等について
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)の特有事項
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)のご案内(簡易版・リーフレット)
融資金利
災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例・倉敷市補助型)の金利のお知らせ[131KB]
申込受付期間
令和6年3月31日まで
- 相談窓口
-
住宅金融支援機構 お客さまコールセンター(災害専用ダイヤル)0120-086-353
(通話無料)
- 営業時間
- 9:00~17:00(祝日、年末年始を除き、土日も営業しています。)
国際電話などで利用できない場合は、次の番号におかけください(通話料がかかります。)
048-615-0420
オンライン相談
Webex(オンライン会議システム)を利用したご相談も承っています。
申込先
郵送により承ります。
住宅金融支援機構郵送申込係
〒112-8570
東京都文京区後楽1丁目4番10号
住宅金融支援機構本店 郵送申込係
- 留意事項
-
本融資は、借入申込前に、申込人(連帯債務者を含みます。)全員に機構によるカウンセリング相談を必ずお受けいただきます。
カウンセリング相談をご希望の方は、機構お客さまコールセンター(災害専用ダイヤル)にご連絡ください。