お申込み事例
【リ・バース60】ってどうですか?
現在、【リ・バース60】をご利用いただいているお客さまにアンケートを実施しました!
(2023年2月 住宅金融支援機構調べ)
お客さまの声
【リ・バース60】をご利用いただいた理由やご満足いただけたポイントなどをお伺いしました。
オール電化、高断熱、バリアフリー住宅への建替え
毎月の支払がいくらになるか不安でしたが、月々無理なく返済できることを確認して、決めました。60代・長野県
詳しくはこちら
住宅ローンの借換えと省エネ・バリアフリー住宅へのリフォーム
借換えにより、日常生活にゆとりができ、月1回程度は外食を楽しめるようになりました。80代・宮城県
詳しくはこちら
老後資金を残して、安心安全なリフォーム
借入により、老後資金を確保しつつ、外壁の補修ができたので、将来の不安が和らぎました。70代・神奈川県
詳しくはこちら
地震の揺れが少ない新築マンションの低層階を購入
後期高齢者なので、【リ・バース60】を利用できるか不安でした。複数の金融機関に相談しました。70代・東京都
詳しくはこちら
生活の利便性を重視し、新築マンションを購入
自宅を売却するか、預貯金で返済するかは、自分自身の健康や社会状況の変化に応じて選択すればよく、時間的な余裕ができました。60代・神奈川県
詳しくはこちら
リフォームで寒い家を暖かい家に
最初は子どもに心配されましたが、最後は納得してくれました。80代・宮城県
詳しくはこちら
建替えて自然災害に負けない強い家に
老後の突発的な資金需要に備え、預金をキープしておけるので、お金の不安を減らして建替えることができました。60代・滋賀県
詳しくはこちら
住宅ローンの借換えと水回りのリフォーム
将来の方向性がはっきりし、家の事での悩みがなくなりました。70代・神奈川県
詳しくはこちら
中古戸建てを購入し、リビングダイニングを広々空間に
憧れの街に住み替えることができ、毎日充実した生活を送っています。 住替えをきっかけに学びの機会を得ることができました。50代・兵庫県
詳しくはこちら
リフォームで壁を取り除き、解放感のあるリビングに
将来、ローンの金利が上がった場合のことも考えた借入額にしました。60代・北海道
詳しくはこちら
住宅ローンの借換えと老朽化対策のリフォーム
家の定期点検からリフォームと【リ・バース60】への借換えを決めました。70代・熊本県
詳しくはこちら
自宅介護のため、平屋住宅に住替え
新たに生命保険に加入し、万が一の時、預貯金と合算して完済できるようにしました。60代・千葉県
詳しくはこちら
ご利用事例
ご利用用途ごとに具体的な借入額や月々の支払額などの例をご紹介します。
-
利用シーン① 自宅の老朽化に伴う建替え
-
お客さま情報 お申込人 年齢:70歳代 年収:200万円台 職業:年金受給者 連帯債務者 年齢:70歳代 年収:100万円未満 物件所在地 首都圏 資金使途 住宅建設 所要資金 4,100万円 担保評価額【A】 6,300万円 担保掛け目【B】 55% 融資限度額【A】×【B】 3,460万円 借入額 3,200万円 自己資金(※1) 900万円 毎月支払額(利息分)(※2) 6.7万円(金利が年2.5%の場合) - ※1 担保評価額によっては、自己資金が必要になる場合があります。
- ※2 変動金利の場合は、金利が見直されると毎月の返済額(支払額)が変わります。
-
利用シーン② 戸建住宅のリフォーム
-
お客さま情報 お申込人 年齢:70歳代 年収:200万円台 職業:年金受給者 連帯債務者 年齢:60歳代 年収:100万円未満 物件所在地 中国地方 資金使途 リフォーム 所要資金 650万円 担保評価額【A】 1,300万円 担保掛け目【B】 50% 融資限度額【A】×【B】 650万円 借入額 650万円 自己資金(※1) なし 毎月支払額(利息分)(※2) 1.4万円(金利が年2.5%の場合) - ※1 担保評価額によっては、自己資金が必要になる場合があります。
- ※2 変動金利の場合は、金利が見直されると毎月の返済額(支払額)が変わります。
-
利用シーン③ 新築マンションへの住替え
-
お客さま情報 お申込人 年齢:60歳代 年収:300万円台 職業:自営業 連帯債務者 なし 物件所在地 北海道地方 資金使途 新築マンション購入 所要資金 5,170万円 担保評価額【A】 5,170万円 担保掛け目【B】 60% 融資限度額【A】×【B】 3,100万円 借入額 3,100万円 自己資金(※1) 2,070万円 毎月支払額(利息分)(※2) 6.2万円(金利が年2.4%の場合) - ※1 担保評価額によっては、自己資金が必要になる場合があります。
- ※2 変動金利の場合は、金利が見直されると毎月の返済額(支払額)が変わります。
-
利用シーン④ 住宅ローンの借換え
-
お客さま情報 お申込人 年齢:70歳代 年収:300万円台 職業:パート・アルバイト 連帯債務者 なし 物件所在地 東北地方 資金使途 借換え 所要資金 1,000万円 担保評価額【A】 2,600万円 担保掛け目【B】 50% 融資限度額【A】×【B】 1,300万円 借入額 1,000万円 自己資金(※1) なし 毎月支払額(利息分)(※2) 3.0万円(金利が年3.6%の場合) - ※1 担保評価額によっては、自己資金が必要になる場合があります。
- ※2 変動金利の場合は、金利が見直されると毎月の返済額(支払額)が変わります。