私たちについて
業務実績評価について(旧住宅金融公庫分)
1. 概要
住宅金融公庫の業務について外部の有識者から評価を受けることにより的確な業務運営を図るとともに、役員の退職手当の支給に関して業績に応じて定める率(以下「業績勘案率」という。)を決定することを目的として、住宅金融公庫の業績評価等に関する委員会(以下「委員会」という。)を設置しています。
2. 委員会のメンバー(◎は委員長)
- ◎ 村本 孜 成城大学社会イノベーション学部長
- 大森 文彦 弁護士
- 永島 公朗 公認会計士
私たちについて
住宅金融公庫の業務について外部の有識者から評価を受けることにより的確な業務運営を図るとともに、役員の退職手当の支給に関して業績に応じて定める率(以下「業績勘案率」という。)を決定することを目的として、住宅金融公庫の業績評価等に関する委員会(以下「委員会」という。)を設置しています。