トピックス
【住・My Note】新IDの切り替え手続き延長のお知らせ
お知らせ
2025年6月26日
平素より、弊機構の住・My Noteをご利用いただきましてありがとうございます。
昨今、金融機関等においてインターネットを通じた第三者による不正ログイン等が発生していることを受け、お客さまに安心してお取引していただくために、令和6年7月より、住・My Noteにログインする際に「ワンタイムパスワード」を入力いただくシステムに変更いたしました。
令和6年7月2日以前に発行されたPで始まるお客さまID(以下「旧ID」という。)をお持ちのお客さまにつきましては、令和7年3月末までにワンタイムパスワードの認証機能を備えた新ID(cで始まるID)への切り替えをご案内しております。(こちら)。
しかしながら、切り替え手続きに関するお問い合わせを多くいただいており、また、手続きがお済みでないお客さまも一定数いらっしゃることから、新ID(cで始まるID)への切り替え手続きの終了時期を令和8年3月末まで延長させていただくことにしました。
お客さまにはご不便をおかけしておりますが、大切なお客さまの情報を守るため、セキュリティを強化した新ID(cで始まるID)への切り替え手続きを行っていただきますようよろしくお願い申し上げます。
なお、それまでの間、旧ID(Pで始まるID)をお持ちの方は、繰上返済のお申し込み等もご利用いただけます。
昨今、金融機関等においてインターネットを通じた第三者による不正ログイン等が発生していることを受け、お客さまに安心してお取引していただくために、令和6年7月より、住・My Noteにログインする際に「ワンタイムパスワード」を入力いただくシステムに変更いたしました。
令和6年7月2日以前に発行されたPで始まるお客さまID(以下「旧ID」という。)をお持ちのお客さまにつきましては、令和7年3月末までにワンタイムパスワードの認証機能を備えた新ID(cで始まるID)への切り替えをご案内しております。(こちら)。
しかしながら、切り替え手続きに関するお問い合わせを多くいただいており、また、手続きがお済みでないお客さまも一定数いらっしゃることから、新ID(cで始まるID)への切り替え手続きの終了時期を令和8年3月末まで延長させていただくことにしました。
お客さまにはご不便をおかけしておりますが、大切なお客さまの情報を守るため、セキュリティを強化した新ID(cで始まるID)への切り替え手続きを行っていただきますようよろしくお願い申し上げます。
なお、それまでの間、旧ID(Pで始まるID)をお持ちの方は、繰上返済のお申し込み等もご利用いただけます。
ワンタイムパスワードとは
ワンタイムパスワードとは、ログイン等のお手続きの際にパスワードに加えて使い捨ての暗証番号を入力することでお客さま本人以外の不正な手続きを防ぐ仕組みです。ワンタイムパスワードには有効期限(数秒から数分程度)があり、有効期限内に認証を行わないとそのワンタイムパスワードは使えなくなります。
その際は、改めて新しいワンタイムパスワードを発行しなおしていただくことになります。