2023年度 トピックス
重要なお知らせ
- お知らせ 2024年2月28日 【フラット35】取扱金融機関の代理店元社員の逮捕について(令和6年2月28日)
- お知らせ 2024年2月6日 【フラット35】取扱金融機関の代理店元社員の逮捕について(令和6年2月6日)
- 災害関連 2024年1月12日 令和6年能登半島地震により住宅に被害を受けられた方へのご返済、 災害復興住宅融資等に関する相談窓口のご案内
トピックス
- お知らせ 2024年3月27日 住宅金融支援機構特約火災保険の継続受付停止のお知らせ
-
記者発表
2024年3月22日
マンションの長寿命化を目指して~『(仮称)性能向上工事の進め方に関する手引き』を令和6年夏公表予定~
-
記者発表
2024年3月19日
新たに3つの機構融資商品でWeb 申込や電子契約のサービスを開始~お客さまの手続をもっと便利でスピーディーに~
- お知らせ 2024年3月15日 災害復興住宅融資(賃貸住宅)の融資限度額引き上げ等のお知らせ
- お知らせ 2024年3月11日 「健康経営優良法人 2024(大規模法人部門)」に認定されました
-
記者発表
2024年2月27日
災害復興住宅融資の融資限度額引上げ等のお知らせ
-
記者発表
2024年2月27日
【リ・バース60】の利用実績等について(2023年10月~12月分)
- お知らせ 2024年2月13日 中国支店は2024年2月13日に移転しました。
- 災害関連 2024年1月31日 災害復興住宅融資における各災害の借入申込受付期限を更新しました
- お知らせ 2024年1月31日 「空き家関連情報サイト」リリースのご案内
-
記者発表
2024年1月30日
【フラット35】の申請戸数等について(2023年10月~12月分)
-
記者発表
2024年1月10日
令和6年能登半島地震により住宅に被害を受けられた方へのご返済、災害復興住宅融資等に関する相談窓口のご案内
- 災害関連 2024年1月5日 令和6年能登半島地震により住宅に被害を受けられた方へのご返済、災害復興住宅融資等に関する相談窓口のご案内
- お知らせ 2024年1月4日 適合証明技術者及び適合証明業務登録建築士事務所の業務停止に関して
- お知らせ 2023年12月26日 グリーン住宅金融会議とASMMA年次総会を開催しました。
-
記者発表
2023年12月22日
インドネシア公共住宅貯蓄管理庁と協力覚書を締結~両国の住宅市場及び住宅金融の発展のための関係深化~
-
記者発表
2023年12月22日
12月22日、京都市と住宅金融支援機構が「京都市における住宅施策の推進に関する連携協定」を締結
- お知らせ 2023年12月18日 ZEH水準等の木造住宅を建設する場合における見直し後の壁量等の基準の先行適用の中止について
- お知らせ 2023年12月1日 住宅金融支援機構理事長賞(第19回「家やまちの絵本」コンクール)のご紹介
- お知らせ 2023年12月1日 お客さまコールセンター休業のお知らせ(12/30(土))
-
記者発表
2023年11月30日
【フラット35】子育てプラス 2月13日スタート決定~金利引下げで子育て世帯を応援~
- お知らせ 2023年11月29日 (マンション管理組合向け)2023〈秋〉朝日マンション管理セミナーのアーカイブ動画掲載のお知らせ
-
記者発表
2023年11月28日
【リ・バース60】の利用実績等について(2023年7月~9月分)
- お知らせ 2023年11月17日 インドネシア共和国政府・政府関係機関向けに住宅金融に関する研修を行いました。
-
記者発表
2023年11月14日
2023年度におけるマンション管理組合向けの債券「マンションすまい・る債」の積立組合の新規募集結果
-
記者発表
2023年11月10日
金利引下げで子育てを応援【フラット35】子育てプラス(仮称)~令和5年度補正予算における制度拡充~
- お知らせ 2023年11月6日 住宅金融支援機構理事長賞(第26回木のあるくらし作文コンクール)のご紹介
-
記者発表
2023年10月31日
【フラット35】の申請戸数等について(2023年7月~9月分)
- 災害関連 2023年10月24日 災害復興住宅融資における各災害の借入申込受付期限を更新しました
- お知らせ 2023年10月18日 お客さま向けアンケートの協力のお願い
- お知らせ 2023年10月18日 住宅金融支援機構理事長賞(第40回住まいのリフォームコンクール(2023年度))のご紹介
- お知らせ 2023年10月6日 お客さまコールセンター休業のお知らせ(10/29(日))
- お知らせ 2023年10月6日 令和6年度サービス付き高齢者向け賃貸住宅融資の機構窓口変更のお知らせ
- お知らせ 2023年10月3日 『純喫茶フラット~知っておきたい住宅ローンの基礎知識』動画をYouTube公式 チャンネルで配信開始︕
- お知らせ 2023年10月2日 AIチャットボットサービスの拡充について
-
記者発表
2023年9月19日
【フラット35】電子契約サービスの共通インフラ完成 16 の金融機関で順次取扱開始~お客さまの手続をもっと安心・便利でスピーディに~
-
記者発表
2023年9月8日
「災害復興住宅融資Web申込サービス」がスタート~迅速でスムーズな手続をデジタル化で実現~
- お知らせ 2023年8月30日 お客さまコールセンター(団信カード払い専用ダイヤル)の電話回線復旧のお知らせとお詫び
-
記者発表
2023年8月29日
【リ・バース60】の利用実績等について(2023年4月~6月分)
- お知らせ 2023年8月15日 機構団信特約料のクレジットカード月払手数料率変更に関するお知らせ
-
記者発表
2023年8月1日
高松市と機構の住宅施策推進のための包括連携協定が始動~持続可能で豊かな住生活の実現へ。空き家対策で全国初となる【リ・バース60】利用者に対する補助制度を高松市が創設~
-
記者発表
2023年8月1日
【フラット35】の申請戸数等について(2023年4月~6月分)
-
記者発表
2023年7月31日
熊本県球磨郡球磨村と住宅金融支援機構が連携 全国初「リバースモーゲージ型 災害復興住宅融資」防災集団移転促進事業の特例開始
- お知らせ 2023年7月28日 統合報告書2023を公表します。
- お知らせ 2023年7月25日 ホームページのメンテナンスのご案内(8/23(水)2:00~3:00 ホームページ利用不可)
- お知らせ 2023年7月13日 「都留信用組合」が【フラット35】(買取型)の新規取扱いを開始します
- お知らせ 2023年6月30日 令和5年6月30日(金)に発生していた住・My Noteの障害について
- お知らせ 2023年6月30日 お客さまの情報が記載された書類の所在不明について
- お知らせ 2023年6月9日 賃貸住宅オーナーさま向け調査の実施について
- お知らせ 2023年6月6日 令和5年6月6日(火)に発生している住・My Noteに接続しづらい状況について
- お知らせ 2023年6月6日 お客さまコールセンター休業のお知らせ(7/1(土))
- 災害関連 2023年6月1日 災害復興住宅融資における各災害の借入申込受付期限を更新しました
-
記者発表
2023年5月30日
令和4年度の「災害復興住宅融資」の申込件数等
-
記者発表
2023年5月26日
【リ・バース60】の利用実績等について(2023年1月~3月及び2022年度分)
-
記者発表
2023年4月28日
【フラット35】の申請戸数等について(2023年1月~3月分及び2022年度分)
- お知らせ 2023年4月8日 令和5年4月8日(土)に発生している住・My Noteに接続しづらい状況について
-
記者発表
2023年4月5日
全期間固定金利の住宅ローン【フラット35】新CM白石麻衣さん出演「フラットに見通せるしあわせを」シリーズ令和5年4月15日(土)から放映開始
-
記者発表
2023年4月4日
2023年度「マンションすまい・る債」の募集を開始します~管理計画認定を受けたマンション向けに新たな取扱いを開始します~